· 

7月17日「神に求めよ」(イザヤ 7:3〜14)


説教要約
預言者イザヤが活躍したのは大きな変化の時代でした。
ウジヤ王が治めていた「繁栄」のときから、他国の脅威が迫る「不安」の時代を経て、遂にアハズ王の時代にエルサレムで戦争が起きました。
今朝の御言葉は、そのときイザヤを通して、ユダの王アハズに語られた主のことばです。
<恐れてはならない>
 まず最初に主が語られたのは、「気を確かに持ち、落ち着いていなさい。恐れてはならない」ということでした。
アハズが恐れていた2人の王も、神の御前にはくすぶる「燃えさし」でしかありません。
<信じなければ堅く立つことはできない>
 続いて主は2人の王たちの企みは実現しないと断言されました。
危機的な状況にあっても、すべてを治めておられるのは神です。
私たちが堅く立つべきは、まことの王である神と神のことばです。
神への信仰なしに、私たちは堅く立つことはできません。
<しるしを求めよ>
 アハズは、「求めよ」という神のことばを退け、「主を試みません」と答えました。
御言葉(申命記6:16)に基づく敬虔な答えに見えても、実はそこにはアハズの頑なさが見られます。人が神に何かを真剣に祈り求めるなら、何らかの形で神との関係が問われることになります。
すでに偶像礼拝( Ⅱ 歴代誌 28:1〜6)に陥っていたアハズは、主の前に身を低くし、悔い改めることを拒んだのでした。
神との関係を正そうとせず、自分が変わることを拒むアハズの姿勢こそ、むしろ「神を試みる」ものであるといえます。
<主は自らしるしを与えられる>
 主は、そんなアハズの頑なさにも“かかわらず”ではなく、“それゆえ”、しるしを与えると言われました。
そのしるしとは「インマヌエル」=「神は我らとともにいる」というしるしです。
この神の約束は、私たちのもとに来られたイエス・キリストによって、すでに現実のものとなっています。
キリストの贖いのゆえに、今、私たちは神様の御前に立つことができるのです。
そして神は、私たちキリスト者に大胆に求めることを期待しておられます。

 


ダウンロード
メッセージ内容(2022年7月17日)
上記の本文よりも詳しい文書のPDFデータです。より詳しくお読みになりたい方、プリントアウトしたい方はどうぞご利用ください。
説教「神に求めよ」.pdf
PDFファイル 781.0 KB

礼拝メッセージの音声をお聞きになりたい方はブルーのアイコンをクリックしてください。

容量の軽いデータでお聞きいただけます。